よっぴーブログ

これまで購入して良かったもの、いまいちだったものを紹介するブログです。購入する際に参考にしてください。時々気になる事も書きます。

テクシーリュクスのお手入れと長持ちさせる方法

メンテナンス

 

靴以外のどんなものでも、買うという行為は価値観に大小はありますが気に入ったから、買ったのだと思います。

 

気に入ったものは大切にしますよね。

大切にすれば愛着も湧き、長く使いたくなる思います。

 

そこで今回は気に入って購入したテクシーリュクスを長く使う為のお手入れ方法をご紹介します。

 

目次

1.お手入れを楽にする為と長持ちさせる為に買ったら一番にする事

2.日々のお手入れはこれだけ

3.長持ちさせるには休足も必要

4.できれば気を付けて欲しい事2点

5.最後に余計な一言

 

 

1.お手入れを楽にする為と長持ちさせる為に買ったら一番にする事

防水スプレーをかける

 

テクシーリュクスを購入したらまず防水スプレーをかけましょう。

防水スプレーをかけることで、水や油をはじいてくれ、汚れもつきにくく、汚れても落としやすくなります。

くどいですが、新品の状態で防水スプレーをかけるとより効果的です。

 

 

防水スプレーの使い方

 

防水スプレーには「フッ素系」と「シリコン系」がありますが、テクシーリュクスには、「フッ素系防水スプレー」がおすすめです。

 

新品の状態で2~3回重ね塗り(振り?)する事でしっかり浸透し、防水効果が高まります。

定期的に(1か月に1回)振る事が良いです。

 

防水のテクシーリュクスにも防水スプレーは振った方が、汚れを防ぐことはもちろんの事、防水効果を長持ちさせることが期待できます。

 

 

2.日々のお手入れはこれだけ

日々のお手入れはブラッシングだけ

 

革靴を履いて帰った後は、縫い目やシワに沿って軽く全体をブラッシングしてください。

汚れやホコリを落とすことは革の劣化を抑える効果があります。

ブラシには毛が柔らかい馬毛を使うと良いです。

 

ちなみに靴用のブラシには豚毛のブラシもありますが、豚毛はクリームを馴染ませるために使います。

 

 

3.長持ちさせるには休足も必要

毎日同じ靴を履かない

 

足の裏は両足で1日にコップ1杯(約200mL)もの汗をかくと言われています。

同じ靴を毎日履くと、前日に溜まった靴の中の湿気が抜け切れません。

 

その為、雑菌が繁殖しやすくなり臭いの元になるだけでなく、革自体も傷みやすくなります。

それを防ぐために2~3足用意しておき、一日履いたら1~2日(2日がおススメ)休ませる事で靴を長持ちさせる事ができます。

 

理想は靴用の乾燥機で乾かしたい。

 

 

4.できれば気を付けて欲しい事2点

1.靴ベラを使う

 

革靴のかかと部分は傷みやすいです。

無理やり履こうとすればかかとが潰れたり、指を入れて履こうとすれば革が伸びる事があります。

そうならない為、そしてスマートにかっこよく靴を履く為に靴ベラを使いましょう。

 

百均などにもある携帯用靴ベラがあると便利ですが、使用しない(いらない)カードで代替えする事も可能です。

 

私は以前までは革靴を履くことが無かった為、靴ベラを使う事もなかったですが、今ではスニーカーも靴ベラで履いています。

 

スルッと履けるのが気持ちいいです

 

 

2.手を使って脱ぐ

 

靴を脱ぐ時は手でかかとを抑えて脱いでください。

両足のかかとを擦り合わせて脱いでしまうと、革が傷み、傷も残ってしまいます。

 

 

3.シューキーパーを使用する

シューキーパー(シューツリーのも呼ばれる)は革靴を保管する時の型崩れを防ぐために靴の中に入れる道具です。

 

型崩れを防ぐ以外にも、

・メンテナンスの時に使用すると作業もしやすく、型崩れしにくい

・靴の履きしわや反り返りを伸ばせる

・木製のシューキーパーには除湿効果がある

 

 

5.最後に余計な一言

最後に、この記事を書いていて改めて感じましたので書かせて頂きます。

 

元来、日本にはものを大事にする文化がありましたが、今はものが溢れていて、「ものを大切にする」という文化が失われつつあります。

 

確かに私が小さい頃(四十年くらい前)と今では社会が違うとは思いますが、使えなくなるまで大切に使っていました。

 

テクシーリュクスは気に入って購入したものですので、その気持ちを忘れずに大切に履いていきたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

テクシーリュクスの試着は実店舗以外でも可能?

多種

 

一度も使用した事のないものを通販で購入するのは少し心配ですよね。

いくら安い商品だったとしても、失敗はしたくないですよね!

 

特にビジネスシューズは「大きく」ても「小さく」ても良くありません。

自分の足に合っていないビジネスシューズを履くと靴擦れむくみ等の原因となります。

 

そこで今回はテクシーリュクス(以下は愛着を込めて:テクシーと呼びます)をネット通販で購入しようと考えているけど、サイズ感・色味などスマホやPCの画面だけでは不安な方へ確認方法をお教えします。

 

目次

1.実店舗では自分にぴったりのテクシーが見つかる可能性が高い

2.ネット通販だけど無料で交換できる通販サイト

3.まとめ

 

1.実店舗では自分にぴったりのテクシーが見つかる可能性が高い

自分に合った一足を手に入れる為にも

 

テクシーに詳しい人(店員さん)へ気になる点などを聞いて

↓↑(何度か繰り返して)

試着

満足(納得)

購入するのがベストだと思います。

 

特に自分にぴったりのテクシーが見つかり易いのは上級モデルなどまで多数取り扱っているプレミアムショップです。

プレミアムショップ一覧

 

取り扱っている商品はプレミアムショップよりは少ないですが、イオン(全店にあるかは不明ですが)にも取り扱いがあります。

私はイオンの靴コーナーで、色味の確認と試着をさせて頂きました。

実物で納得して楽天で購入しました。

 

そして、その素晴らしさを皆さんに知って頂きたいと思いブログを書いています

 

他にもディスカウントストアでも見かけて、私が今まで見たテクシーの中では最安値です。

興味のある方はこちらの記事をご確認ください

 

2.ネット通販だけど無料で返品・交換できる店舗

交換

 

試着や色味などを確認せずに、購入する事に抵抗がある方も多いかと思います。

ただ、「近くに実店舗が無い」、「時間がない」、「店員さんの販売トークが苦手」など、行けない場合があります。

 

そんな時は返品や交換が出来ると安心ですよね!!

 

条件付きではありますが、楽天では商品到着後8日以内であれば交換が可能です。

靴の無料交換(楽天)

 

また、返品送料は購入者負担となりますが、メーカーも条件付きで返品を受け付けてます。

メーカーの返品について

 

それでもどんなサイズ感かは事前にわかると良いですよね!

テクシーリュクスのサイズ感はメーカーサイトが詳しい記載されています

 

3.まとめ

納得のいくテクシーを手に入れる為に実物の確認方法をお伝えしました。

後悔しない為にも納得のいくまで調べる事は大事だと思います。

(調べ過ぎて、購買意欲が無くなる時もありますが)

 

自分の足に合ったテクシーが見つかる事を祈っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

購入するG-SHOCKを決める道のり(手順)

タイトル

 

販売を開始してから30年以上(四捨五入したら40年)経つG-SHOCK、

現行モデル342機種、生産終了モデルを含めると3,265機種

これだけの種類があれば、自分好みのG-SHOCKは必ず見つかりますよね。

 

ただ、多い。

悩んでしまうのは、当然です。多すぎる。

 

大量

 

色々なG-SHOCKに目移りしてしまい、決めかねている方必見。

そこで今回はG-SHOCKを選ぶ時にチェックするであろう所を洗い出しました。

一つ一つ決めていく事で、自分好みのものに絞られ、納得のいくG-SHOCKが見つかると思います。

 

目次

1.スタイリッシュか?存在感か?

2.シンプルか?多機能か?

3.素材や作りにこだわりたい

4.他の人と被りたくない

5.最終的には価格ですよね

6.まとめ

 

 

1.スタイリッシュか?存在感か?

 

大きさ

形にはスクエア、ラウンド、ビッグケースがあります。

 

<スクエア(四角)の特徴>

G-SHOCK伝統のデザインで通称「ORIGIN」と呼ばれるモデル。

シンプルでいろんなファッションスタイルに合わせやすい。

 

<ラウンド(円形)の特徴>

スクエアよりも若干大きく、厚い。

私の印象ですがスクエア=カッコいい、ラウンド=優しい。

 

<ビッグケース(デカい)の特徴>

男らしい。

アウトドアで似合う。

 

 

表示タイプ

表示

 

特に説明する必要はないかもしれませんが3種類あります。

 

<デジタル>

時間を見間違うことが少ない

 

<アナログ>

長針と短針の見間違えや前後1時間を勘違いすることがある

 

<デジタル+アナログ>

デジタルとアナログのどちらも兼ね備えたタイプ

 

 

2.シンプルか?多機能か?

G-SHOCKにはシンプルなものからCASIOの技術が随所に施された多機能のものまで様々です。

自分に必要な(ゆずれない)機能を選んでいきましょう。

 

多すぎるので一部の機能をご紹介します。

詳細はメーカーホームページでお願いします。

 

機能

 

電波ソーラー衛星

 

スマートフォンリンク>

Bluetoothスマートフォンと連携させ設定できる

詳細はこちらの記事をご確認くさい。

 

GPS衛星電波受信>

GPS衛星から位置と時刻情報を取得し、現在地の正しい時刻を表示させる。

GPS衛星電波受信の詳細はこちら

 

<ソーラー充電>

光を動力に変換する充電システム

ソーラー充電の詳細はこちら

 

他にもたくさんの機能があります。

 

多機能

 

・方位計測

・高度計測

・気圧計測

・温度計測

・タイドグラフ

・歩行計測

・タフムーブメント

・スマートアクセス

・カーボンコアガード

・トリプルGレジスト

・耐衝撃構造(ショックレジスト)

・耐磁時計(JIS1種)

・防塵・防泥構造(マッドレジスト)

・防錆構造(ラストレジスト)

・20気圧防水

・ISO準拠200m潜水用防水

  ・

  ・

  ・

 

型番でもある・・程度機能がわかります。(ある・・程度としたのは違う場合もあるからです)

 

例)

GW-B5600HR-1JF bluetooth対応(スマートフォンリンク)

GW-M5610-1BJF マルチバンド対応

こちらのサイトが詳しいです。

 

3.素材や作りにこだわりたい

素材

 

樹脂バンドにも2種類あります!!

 

5000と5600

 

 

樹脂バンドもぱっと見、同じに見えますが、

装着感の良いソフトウレタン(写真左:GW-5000-1JF)と

普通の樹脂バンド(写真右:DW-5600E-1)があります。

 

また、オン・オフどちらにも使えるメタルバンドもあり、

カラーもシルバー以外にギラギラし過ぎないゴールドやオールチタンのG-SHOCKもあります。

メタルシリーズの詳細はこちら

 

作り

 

安心の日本製。

似たような商品が同じ金額の場合、日本製と海外製があったらどちらを選びますか?

私は安心したいのでちょっと高くても日本製を選びます。

 

細かい部分(マニアにしかわからない部分かもしれませんが)でいうと例えば裏蓋

<スクリューバックメタルケース>

裏蓋がネジ止めに比べて、スクリューバックメタルケースの方が長持ちする

※ネジ止めの場合、汗や汚れなどで古くなると開け難くなる場合がある

 

4.他の人と被りたくない

「同じじゃつまらない!」から他の人と被るのは嫌だ!

「目立ちたい!」から他の人と被るのは嫌だ!

 

そんなあなたには限定モデルやコラボモデルをおススメです。

 

限定

 

世代かもしれませんが、G-SHOCKの限定モデルと聞くと一番に思いつくのは国際イルカ・クジラ会議の記念モデル(通称イルクジ)。

特に日本人は限定品に弱いので、プレミアが付きやすいのではないでしょうか

 

コラボ

 

八村

これまでも様々な有名人やハイブランドとのコラボをして来た、G-SHOCK

好きな有名人や好きなブランドとコラボしたものはファンなら欲しくなりますよね。

最新のコラボモデルは2020年8月にリリースされた、

バスケ好きにはたまらないNBAの八村塁とのコラボモデルです。

 

5.最終的には価格ですよね

直営店やオンラインショップは定価での販売となります。が、

 

直営店には知識の豊富(G-SHOCKが大好き)な店員さんがいます。

会話の中で、ネットの情報よりもさらに詳しい情報が聞けると思います。

(ストーリーも買いたい人は直営店へ)

直営店と時計専門店の違い

 

ネット通販はやはり価格です。

(同じものなら安い方が良い人は価格.comへ)

 

あとはぱっと見は同じですが、素材や機能などが違うと価格も全然違うのがG-SHOCK

先程素材の説明でお見せした

「GW-5000-1JF(定価38,000円)」

「DW-5600E-1(定価11,000円)」は見た目はほぼ同じですが、金額がかなり違います。

店員さんに聞いたところ、やはり5600シリーズの方が売れているようです。

 

余談ですが。

店員さんに確認したところ、5600シリーズを購入した人は数年後5000シリーズを購入する事はあるが、

5000シリーズを購入した人が数年後5600シリーズを購入する事は少ないそうです。

 

 

6.まとめ

欲しいG-SHOCKは絞れそうでしょうか?

 

確認するところがわかったところで、

これからメーカーのホームページなどを見て、

購入するG-SHOCKを決めていくと思います。

 

最後に一つだけアドバイスさせてください。

 

たくさんのサイトを見ていくうちに疲れてしまい、

「これで良いかも?」で買い物かごへ決済

 

こんな経験はありませんか?(特にお酒が入っていると!)

 

面倒かもしれませんが、買い物かごへ入れたら、

しばらく時間を空けて(頭を冷やして)それでも納得いくものでしたら決済する事をおススメします。

 

冷静

 

G-SHOCKは中々壊れませんので、

長く付き合っていく事となります。

 

お気に入りの相棒を手に入れれる事をお祈りいたします

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

コスパ最強G-SHOCK「DW-5600E-1V」


 

電波+タフソーラーG-SHOCK「GW-M5610-1BJF」


 

G-SHOCKは返品・交換はできるの?保証は最長何年まで伸ばせるの?

毎日仕事で帰宅時間は夜の8時、9時。

休みの日はゆっくりしたい。

家族サービスも必要。

 

そんな、G-SHOCKが欲しいけど、なかなか時計店に行けない方は

ほとんどの場合ネットで買うことになりますよね。

(特に今はコロナ禍で出来るだけ外出も控えたい状況ですので、さらにそうなりますよね)

 

メーカーサイト、通販サイト、口コミ、・・・を何時間もかけ、

しっかりチェックして、購入したにも関わらず、届いた時計が

 

思っていたものと違った

 

・思っていたよりも大きかった

・思っていたよりも重かった

・自分の服装に合わない

・画面で見た時と色が違う

・サイトでチェックしていなかった(見落とした)所が気に入らない

   ・

   ・

   ・

などが出てくる可能性は0ではありませんよね。

 

そこで今回はG-SHOCKの返品・交換と保証について簡単にまとめます。

こちらをひと通り読んだ後にメーカーサイトの詳細を読むと理解が深くなると思います。

 

目次

1.返品できる条件

2.交換できる条件

3.保障の延長はできるの?

まとめ

 

 

返品交換

 

 

1.返品できる条件

思っていたものと違った場合は、

(どうしても気に入らい、こんなの付けたくない

 

未使用なら、 商品到着後8日以内に連絡すれば返品可能です。

返品の際に発生した送料や振り込み手数料などは購入者の負担となります。

 

<返品条件> 次の3つに当てはまると返品不可です。

1.キズを付けたり、壊してしまった

2.名入れ刻印を利用した場合

3.クーリングオフ期間(商品配達完了後9日)を経過した商品

 

クーリング・オフは、クーリング・オフ期間以内に通知を発信すれば、発信した日に効力が発生します。

 

 

2.交換できる条件

待ちに待った商品が届いて開封する時はどんなものでもワクワクしますよね。

ましてや、自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントはひときわワクワクするものです。

 

しかし、商品にキズが入っていたら、、、

そのショックは何物にも代えられない怒りが込み上げてくるでしょう。

 

その日は怒りを発散して、次の日に冷静さを取り戻したなら交換の準備を進めましょう。

冷静さを取り戻す為にもう一日必要な方はもう一日どうぞ

 

最大8日間大丈夫です。

 

万が一、不良品(輸送中の破損も含む)が届いた場合は、

商品到着後8日以内に、連絡すれば交換可能です。

 

送料もメーカー負担となりますので、商品・取扱い説明書・販売記録書を着払いで返送しましょう。

欠品で時間がかかる場合や、在庫生産終了で交換できない場合もあります。

 

この場合の怒りの発散は落ち着くまでとなります。(笑)

 

<交換条件> 返品条件と同じ

1.キズを付けたり、壊してしまった

2.名入れ刻印を利用した場合

3.クーリングオフ期間(商品配達完了後9日)を経過した商品

 

クーリング・オフは、クーリング・オフ期間以内に通知を発信すれば、発信した日に効力が発生します。

 

返品と交換の詳細はこちら

 

3.保障の延長はできるの?

通常の保証期間は買った日から1年間(製品によっては3年間)で、

正常な使用状態(普通に使っていれば)で電池やバンドなどの消耗品以外が保証の対象となります。

 

が、G-SHOCKは一年で壊れないですよね!

「1年で壊れたらG-SHOCKじゃないだろーーー!」と言う声が聞こえて来そうです。

 

もっと長い期間、安心して使いたいそんなあなたに。

 

e-acsioオンラインショッピング限定とはなりますが、

わずかな保証料で保証を5年間に延長できます。

 

メーカー保証規定内の保証に加えて、

取り扱い不注意の損傷・故障も半額で修理できます。

※保障料金は製品(価格)によって違います

 

延長保証制度の詳細はこちら

 

画面を保護したい方はこれいいかも![emoji:e-271]

 

まとめ

 

恐らく予想通りだった方もいらっしゃるかと思います。

ただ、一度確認しておくといざという時に冷静に対応できると思います。

 

気に入ったものを長く使う為にもまずは商品選び、

そして安心して長く使えるように保障も確認していきたいですね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

G-SHOCK専門店(直営店)と時計専門店はレベルが全然違う

買い物をする場合、ネット通販かお店での購入になると思います。

 

特に高価なものを購入する場合はメーカーサイトや比較サイトなどを確認したり。

実物を見る為に店舗へ行って、店員さんに説明を聞きいたり。

同じものを持っている知人に確認すると思います。

 

G-SHOCKを購入する場合もいずれか、もしくは複数の確認すると思いますので、

今回は直営店と時計専門店の違いを深堀していきます。

 

 

目次

G-SHOCK専門店の店舗数

G-SHOCK専門店(直営店)と時計専門店の違い

まとめ

 

 

 

G-SHOCK専門店の店舗数

G-SHOCK専門店(直営店)はG-SHOCKやBABY-Gの最新モデルや話題のモデルを常時展示・販売するアンテナショップ。

イベントなどの情報発信も行っているので、G-SHOCKの”旬”がわかります!

メンテナンスコーナーがある店舗もあります。

 

■ 直営店(G-SHOCK STORE) 全7店舗

 

G-SHOCK直営店

 

・SAPPORO(札幌)

SENDAI(仙台)

・MARUNOUCHI(丸の内)

・GINZA(銀座)

・SHIBUYA(渋谷)

・OSAKA(大阪)

・FUKUOKA(福岡)

 

G-SHOCK CONCEPT SHOP EDGE 全7店舗

 

商品数は直営店ほどではないが時計専門店よりは品数は多い。

 

EDGE

 

・BEST新宿本店

・ISHIDA表参道

・oomiya和歌山本店

・トミヤ クロノファクトリー表町店

・EYE EYE ISUZU G-Time

・PRIVE tc

・小林時計店

 

上記を含めるとG-SHOCK取扱店舗は683店舗あります。(2020年8月17日時点)

 

 

G-SHOCK専門店(直営店)と時計専門店の違い

直営店全9店舗に電話をかけ確認してみました。

対応して頂いたスタッフの方「お忙しい中ありがとうございました。」

 

価格

全て定価となります。

 

スタッフの知識

5000シリーズと5600シリーズの違いでを確認してみましたが、

全店素晴らしい対応と知識でした。

分からない事があれば丁寧に教えてくれるので、是非連絡してみてください。

 

ちなみに、あるショップに聞いたところ「特に違いはありません。」との回答でした

 

商品数(在庫数)とメンテナンス

※どの店舗も現行モデルは一通り揃っているようですが、在庫数は対応したスタッフの感覚なので正確な数値ではありません。

新商品も随時入荷しているので、早く欲しい方は直営店で購入するのはありかもしれませんね。

直営店限定モデルもあるようです。

 

■ 札幌店

<在庫数> 300~

<メンテナンス>

土日は修理専門スタッフが巡回していているのでタイミングが合えば当日修理可能

ダイバーズは潜水用検査必要になるのでメーカー対応となり1~2週間

 

■ 仙台

<在庫数> 現行モデルはほぼ置いている

<メンテナンス>修理受付のみ

 

■ 丸の内

<在庫数> 400~

<メンテナンス>修理受付のみ

 

■ 銀座

<在庫数> 100~

<メンテナンス>メンテナンスブースあり

 

■ 渋谷

<在庫数> 300~

<メンテナンス>メンテナンスブースあり

 

■ 大阪

<在庫数> 現行モデルはほぼ置いている

<メンテナンス>メンテナンスブースあり

 

■ 福岡

<在庫数> 300~400

<メンテナンス>

土日祝は修理専門スタッフが巡回していているので、タイミングが合えば当日修理可能

 

 

まとめ

 

直営店に電話をかけてみて、対応してくれた(取り次ぎなし)スタッフの方が全員即答した事にとても驚きました。

あと、G-SHOCK好きなスタッフさんが多いと感じました。

 

普通は電話しないと思いますので、今回調べる為とはいえ、

電話してみて判らない事や気になる点が聞けてとてもよかったです。

 

皆さんもG-SHOCKで気になる事があれば、是非問い合わせてみてください。

 

直営店では現行モデル以外の取り扱いはないが、展示数及び在庫数は他店より断然多い。

スタッフの知識も高いので納得のいく一本が見つかるはず。

 

修理期間も他店から依頼するより納期が早い印象です。

メンテナンスブースがある店舗もありますので、電池交換(混み具合にもよるが1時間程度)やパーツがあれば修理も可能。

 

今度機会があればG-SHOCK直営店に行きたいと思います。

店員さんと話していたら流れで買ってしまうかもしれませんが。

定価だけど満足感はあると思います。)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

G-SHOCK(Baby-G)専用アプリできる事と対応機種

スマートウォッチはスマホを毎回取り出さなくても、

SNSや着信の新着情報の確認」、

電子マネー決済」などを行う時にとても便利なツールです。

 

最近では打ち合わせ中や立ち話をしている時に携帯を見ずに、

さり気なくメールや着信の確認する人を見かける事が増えましたよね。

 

そんな人を見ると、「スタイリッシュ~」とか「便利そう」って思いませんか?

 

ただ、腕時計と比べるとやはりIT機器で繊細な印象がありますよね。

(少しでも乱暴に扱うと他の腕時計よりも気になりますよね)

 

最近では様々な機能とデザインのスマートウォッチがリリースされており、

G-SHOCKにもスマートウォッチがあります

 

そこで今回はG-SHOCKのスマートウォッチを深堀していきます。

 

目次

G-SHOCKの最新テクノロジー

G-SHOCKの機能(アプリ)でできる事、できない事

G-SHOCKアプリ(スマートフォンリンク)2種類の特徴

まとめ

 

 

アプリ色々

 

G-SHOCKの最新テクノロジー

 

G-SHOCKはソーラー充電やセンサー機能など最新のテクノロジーがいくつも搭載されたモデルがあり、その技術はさらに進化し続けています。

 

例をあげるとテクノロジーが多数あります。

 

方位計測

高度計測

歩数計

気圧 / 温度計測

ランニング計測 (タイム・距離・心拍数などトレーニングログを記録)

※トレーニング分析、トレーニング履歴、トレーニングプラン

     ・

     ・

     ・

たくさんありすぎるのでもっと知りたい方はメーカーサイト

 

 

G-SHOCKの機能(アプリ)でできる事、できない事

 

スマートウォッチと言えば時間機能以外に思いつくのは、「健康管理」「通知機能」「電子マネー決済」「音楽再生」「写真撮影」「音声操作」などではないしょうか?

 

まずは一般的なスマートウォッチの機能とG-SHOCKの機能(アプリ)を比較しながら、G-SHOCKでできる事とできない事を解説していきますので、どうぞ参考にしてください。

(詳細はメーカーのホームページに移動できるようにしています)

 

 

健康管理:歩行距離、脈拍、消費カロリーなどの計測

対応機種あり

健康管理詳細

 

通知機能:電話、メール、SNSなどの送受信

対応機種あり

通知機能詳細

 

電子マネー決済

対応機種なし

PayPayやauPAYなど電子マネー決済が普及している中、出遅れ感は否めないですね!

『CASIOさ~ん、早くリリースされる事を期待してます。』

 

音楽再生

対応機種あり

音楽再生機能詳細

※現在(2020年8月15日時点)は生産終了モデルだけのようです

G-SHOCK専用アプリ 「G-SHOCK+」は、 2020年5月29日 でOS、端末に対するサポートを終了(詳細)

 

写真撮影

対応機種なし

見た目もベルトが無いG-SHOCK!タフなカメラはあります。

G-SHOCK風なカメラ(GZE-1)

 

音声操作・音声アシスタント

対応機種なし

CASIO製品のPRO TREKには対応機種がありますので技術的には製品化はできると思います。

『CASIOさ~ん、早くリリースされる事を期待してます。』

 

 

G-SHOCKアプリ(スマートフォンリンク)2種類の特徴

(メーカーホームページより)

アプリ

 

スマートフォンアプリと Bluetoothで連携し、

自動時刻修正や 世界300都市以上に 対応した

ワールドタイム設定をはじめ、 時計の各種設定が可能。

 

①時刻がズレない、ズレてもすぐに修正

「自動時刻修正」

1日4回スマートフォンに自動接続し時刻修正。タイムゾーンを越えて移動した際は、ワンプッシュで現地時刻を表示。また、タイムゾーンの変更やサマータイムの導入/廃止など、世界各国の時刻ルールを収集しアプリを通じて時計の内部データに反映。常に最新の時刻情報をもとに時刻修正を行う。

 

②私は行きませんが、海外に行った時便利

簡単時計設定

ワールドタイム都市設定(300都市以上)や、ホームタイム/ワールドタイム表示入替、時刻アラーム・タイマー設定など、時計の各種機能をアプリ上で簡単設定。時計を操作することなく、多彩な機能を思いのままに使用可能。

 

③よく携帯を探す人へ

携帯電話探索

時計の操作で スマートフォンの 音を鳴らすことが可能。

マナーモードに 設定されていても 強制的に音を鳴らし、スマートフォンの 所在確認に役立つ。

 

アプリMOVE

 

①時計の時刻同期や基本設定の変更

②トレーニングプランの作成

③時計が計測した歩数、心拍数(※)などのライフログデータの確認と分析

④時計が計測した走行距離、タイム、心拍数(※)、トレーニング効果(※)などのアクティビティ情報の確認と分析

Appleヘルスケア、Stravaなどの外部サービスとの連携(書き出し)

 

心拍計対応機種のみ

心拍計搭載モデルGBD-H1000

 

まとめ

今回調べたことでG-SHOCK専用のアプリは2012年3月にリリースされた「GB-6900-1JF」に始まり、これまでに様々なテクノロジーが開発された事がわかりました。

便利な機能からピンとこない(自分には必要にない)機能まであるとは思いますが、時代に取り残されないように新しいものには触れていきたいですね。

 

はっきり言って時代の流れには追いつけていないですが、便利なものが次々と出て来ますね。

正しく(得にセキュリティ関係)使って、快適に過ごしていきたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

G-SHOCKの電池交換(修理も)はどこがおすすめ?

タフなG-SHOCKですが、クオーツはたまに(おそらく3年~5年くらいに一度)電池が無くなります。

大切な時計の電池が無くなった時、「どこで交換するのが良いのか?」と思い、調べてみました。

 

 

目次

電池交換【価格】【時間】【技術レベル】の比較

自分での交換はやめましょう

ソーラー充電(タフソーラー)の故障かなと思ったら

まとめ

 

 

時計修理

 

 

電池交換の比較

早速ですが【価格】【時間】【技術レベル】を中心に【ホームセンター】【時計専門店】【メーカー】の電池交換について比較していきますが、結論から言うと時計修理技能士がいる時計専門店をおすすめします。

 

 

<ホームセンター> 

 

【価格】◎

数百円+税~

 

【時間】◎

10分程度

 

【技術レベル】×

ホームセンターには経験豊富な時計修理技能士はあまり在籍していない。

 

時計修理技能士とは・・・精密な技術力が要求されるアナログ時計修理に関する知識・技術を認定する国家資格。

(ちなみに3級~1級まであり、1級の受験資格は実務経験が7年以上、または2級取得後2年以上の実務経験、あるいは3級取得後4年以上の実務経験が必要。)

 

<時計専門店>

 

【価格】〇

1,500円~3,000円くらいが相場のようですが、お店によって金額が違ったり、

保証が付く場合もありますので、まずは見積もりをもらいましょう。

(念のため見積もりが無料かも確認しましょう)

 

【時間】◎

10分程度

 

【技術レベル】〇

時計修理技能士の有資格者がいる店舗を選ぶ(出来れば1級が在籍している店舗)

古いG-SHOCKの場合パッキンが劣化している恐れもありますので、

防水検査したいところですができる店舗とできない店舗がある

 

修理をしない店舗(受付のみ)もありますので、無駄足にならないよう事前に確認した方が良いです。

 

<メーカー>

 

【価格】×

3,000円+税~

 

【時間】×

1~2週間程度

クイック電池交換サービス(約60分)や当日電池交換サービス(平日13時までの受付で当日18時お渡し)もあります。

詳細は”CASIO お急ぎ電池交換サービス受付”

 

【技術レベル】◎

 

メーカーでは純正の部品でメンテナンスされるのが安心できますよね。

(古いモデルは修理ができない場合もあります。)

 

メーカーへの修理依頼はこちらから

機種と品番を入力すると概算の修理金額と納期が分かります。

 

ただ、メーカーも人が作業しますので絶対ではありません。

 

余談ですが

メーカーで電池交換したユーザーさんによると、電池交換後しばらくしてから調子が悪くなったので、メーカーに確認したところ「耐水検査も問題なく終わっていますので時計の寿命です。」と言われたそうです。

 

意を決して裏蓋を開け確認するとすごい量のゴミ!

しかも、水滴がついていたようです。

水滴とホコリを丁寧に取り除き、電池を戻したところ何と復活したそうです。

メーカーの不備の可能性が高いですよね。

 

修理する人は新人からベテランまでいます。

特に電池交換などはベテランよりも新人が対応する事が多いかもしれませんね。(←個人的意見ですが)

なので、メーカーだから100%大丈夫というわけではありません。

 

 

自分での交換はやめましょう

 

電池交換に必要な道具をネットで安価に購入する事ができ、やり方もインターネットやYouTubeにたくさんアップされています。

中にはかなり危なっかしいものもあります。

時計は精密機械です。

目に見えないほど小さなゴミやホコリが侵入しただけでも故障や寿命が短くなる原因になり、

余計に費用が掛かる場合も考えられます。

 

おすすめはできませんが、それでも自分でやられる方はプロのアップしたサイト見て参考にしてください。

 

ソーラー充電(タフソーラー)の故障かなと思ったら

 

    悩み

 

 

引き出しなど光が当たらない場所に長時間放置して置くと充電が無くなる事があります。

動き出すまで光を当てて充電(※1)する必要があるのですが、

それでも動かなかったり変な動き(※2)をする場合は故障の可能性があります。

 

充電しても改善が見られない場合は、お客様サポートセンターへ問い合わせてみましょう。

 

※1

充電の目安

残量0から動き出すまで3~4日

(フル充電するまで約1週間程度)

晴れ、曇り、室内照明では充電の速度は変わります。

また、画面が汚れている場合はきれいに掃除した方が良いです。

 

※2

秒針が2秒や5秒間隔で動く

ボタンが反応しない

ライトが点かない

など

 

 

長期的なご使用や使用環境により容量や充電効率が低下しますので、充電しても「使用できる時間が短くなった」と感じたときは、修理お申込み先またはお買い上げの販売店にご相談ください

 

ご希望により保証期間経過後は有料で充電点検調整いたします。

 

 

まとめ

 

やはり、【価格】【時間】【技術レベル】でバランスの取れた、時計修理技能士がいる時計専門店にお願いするのが良いと思います。

 

G-SHOCKは中々壊れない時計=長く使える時計なので大事にして長く使ってあげましょう。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。