よっぴーブログ

これまで購入して良かったもの、いまいちだったものを紹介するブログです。購入する際に参考にしてください。時々気になる事も書きます。

アラジン グラファイトヒーター AEH-G104D 最安値

f:id:yoppybest:20201230201707j:plain

アラジン グラファイトヒーター AEH-G104D

 

アラジン グラファイトヒーターの購入を検討中の方は必見です!

特に、auスマートパスプレミアム会員さんは必見です!

 

今シーズンの冬は例年よりも寒いようなので、すぐに暖まり、電気ストーブの2倍暖かいカーボンヒーターを探していた所、ついに見つけました。

 

そして、【アラジン グラファイトヒーター AEH-G104D(SW)】を

6,500円で購入しました。

(実際はポイントも使いましたので手出しは5,564円です)

 

それでは、実際に購入した方法をお伝えしていきます。

 

 

1.クーポンを利用する

私は日頃から少しでもお得に購入する為、貰えるクーポンはゲットするように心掛けてます。

(使わない場合もありますが、貰えるものはもらっとこ、精神です)

 

特にau PAYマーケットでは、店舗限定のものから数店舗で使えるものなど、色々なクーポンが発行されています。

 

今回はその中で『ダイレクトストアで使える◆3,000円OFFクーポン★』を使用しました。

 

更に、通常10,000円でAmazon楽天でも10,000円を下回る店舗は無かったのですが、たまたま期間限定で5%OFF(9,500円)になっていたのでキター!と思いましたね。

 

 

f:id:yoppybest:20201230202344j:plain

取引詳細

 

クーポン利用
ダイレクトストアで使える◆3,000円OFFクーポン★

種別:3,000円OFF
利用条件:対象商品の合計金額が8,000円以上
有効期限:2020/12/01 23:59

 

更にお得に購入する方法<Pontaポイント50%増量を使う> 

Pontaポイントをau PAYマーケット限定ポイントに交換すると50%増量になります。

 

買う商品が決まっていればこのシステムを使わないと、もったいないです。

※交換したらポイントは有効期限がありますので、購入を迷っている場合は注意してください

 

例)

1,000ポイント→1,500ポイント

 

3.グラファイトヒーターの説明

 

今まで、アイリスオオヤマの電気ストーブ(石英ヒーター)を使っていたのですが、暖かさが全然違います。

遠赤外線の威力(距離)が全然違います。

 

更に、電気代も電気ストーブ(石英ヒーター)の半分なので、2020年最後に良い買い物ができて最高の気持ちよく年を越せました。

 

性能はカーボンヒーターとほぼ同じですが、違いは0.2秒で暖かくなる所です。

どっちでも良いと思っていましたが、早いに越したことはないですね。

 

4.まとめ(上手に買い物をしたい)

 

今後もクーポンや期間限定の割引など実施されると思いますので、欲しいものはチェックしてチャンスを待ちましょう。

 

買い物カゴに入れておくと、値下がりした時にお知らせしてくれますので、その機能もおすすめです。

 

今後もお得な情報がありましたらブログやツイッターで発信していきます。

出来るだけ、お得に買い物を楽しみましょう。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

カビが生えた古いビデオテープでもDVDダビングしてもらえました!

家にある古いビデオテープが気になるけど、

「今はまだいいや」と思われている方へ。

 

少し前の話にはなりますが、迷っている方の後押しになればと、私が実際にカメラのキタムラで古いビデオテープをDVDにダビングした感想をつづりました。

 

よろしければ最後までお付き合いください。U_U

 

1.ビデオ撮影あるある


せっかく撮影した子供たちの思い出。

撮影したことに満足してしまい、見返すことはあまりないですよね。

 

こんな経験はないでしょうか。↓

 

子供の為だと、朝早くから並んで。

撮る時はブレないように脇をしめて。

(筋肉痛は覚悟で!)

 

 撮影完了「ばっちり、撮れたぞ!」(満足×2)

 

とりあえず、引き出しの中に入れとこ。

 

次のイベント撮影。

 

とりあえず、引き出しの中に入れとこ。

・(入れとこ)

・(入れとこ)

・(入れとこ)

 

 

○年後

子供が大きくなって。

久しぶりに家族が集まった時。

「そういえば、運動会のビデオがあったよな?」

「見てみようか!」

「!!」

 

f:id:yoppybest:20201226123105j:plain

びっくり


これに近い思いをした方や今後なりそうな方は是非ビデオテープのDVD化の検討をおススメします。
 

 

2.カビが生えた古~いビデオテープも修復できました

 

ビデオテープの状態

今回DVDへダビングしたビデオテープは何と!

『昭和60年10月9日』

私が小学校1年生の運動会のビデオテープです。

 

カビだらけになったテープは一度(平成9年に)、従兄がキレイな所だけをダビングして何とか見れる状態にはしてもらいましたが、更に約20年後には再びカビだらけになり、テープも貼り付いた最悪の状態でした。

 

f:id:yoppybest:20201226115026j:plain

古いビデオテープ

 

「必ず見れるようにする!」

腹は決まっていましたが、近所のキタムラカメラへ相談しに行くと。

 

店員「状態があまり良くないので、修復できないかもしれませんよ。」

私「映像が悪くても構いませんので、出来るだけ残してください。」 

 

店員「修復費はダビング代2,300円とは別途2,800円掛かります。」

私「良いです。」

 

日を重ねるごとに、カビがビデオテープ(思い出)を浸食してだけだから、迷いはなかったですね!

 

f:id:yoppybest:20201227010331j:plain

費用

3.思い出復活!親も親戚も喜んでくれた

 

同じ小学校には従兄姉達もいたので、出来たDVDをダビングして送って上げました。

親戚がたくさん映っていて当然みんな若く、当時の事を思い出したのか、『懐かしい』と言ってとても喜んでくれました。

 

4.まとめ

 

今回は私の体験談を綴りました。

10年前?いやもっと前から実家に帰ると、このビデオテープの事は気になってました。

 

決して安い金額では無いと思いますが、DVDにダビングして本当に良かったと今でも思ってます。

 

『いつかやろう』は、

『ばかやろう』です。

 

こんなに古いビデオテープが復活するのかな?

今よりもきれいになる事はないです。

最悪の場合、二度と見る事ができません!

 

 いくらくらいかかるの?

想いではプライスレスです。

ただ、私はリアル店舗だったので5,000円以上かかりましたが、ネットでそこまでは掛からないようです。

auから乗り換えるならdocomoがお得だった。は、間違いだった!

f:id:yoppybest:20201126193448j:plain

携帯電話乗り換え


今年はコロナの影響で発売時期は遅れましたが、新しいiPhone12が発売されました。

発売されると購入するかは別として、気になりますよね? 

 

しかし、巷ではボーナスのカットや減額する会社が増加傾向にある中、私が勤めている会社も例外ではありません。

 

さらに、受験生がいる我が家では塾代や受験費用など出費も確実に必要で、

中々、嫁には言い出し辛い😔。

 

そこで説得できる材料を集める為に、キャリア5社から見積もりをもらいに行ってみました。

 

調べる前はY!mobileかUQmobileが安いかと思っていましたが、予想に反してdocomoが一番安かったです。

詳細をまとめましたので、機種変更や乗り換えを検討中の方は参考にしてください。

 

【現在の契約状況】

キャリア:au

機種:iPhone 8(64GB)

料金プラン:かけ放題+7GB

平均携帯料金:約9,200円/月(機種代金含む)

※スマートバリュー(J-COM) -1,100円含む

 

 

1.各社比較 

キャリア(機種) 0か月(契約月) 1~6か月 7か月~ 13か月~
au(第2世代SE) ¥9,500 ¥9,879 ¥9,879 ¥9,879
au(12mini) ¥9,500 ¥9,385 ¥10,485 ¥11,585
docomo(12mini) 日割 ¥5,587+667 ¥8,887+667 ¥8,887+667
SoftBank(12mini) 日割 ¥9,470+667 ¥10,570+667 ¥11,670+667
Y!mobile(第2世代SE) 日割 ¥5,610+667 ¥5,610+667 ¥5,610+667
UQ mobile(第2世代SE) 日割 ¥5,749+667 ¥5,749+667 ¥5,749+667

 

※契約した月は別途「契約事務手数料3,300円」が必要で、キャリアを変更すると現在契約している電話会社(私の場合はau)へ「転出料3,300円」が必要となります。

auはキャッシュバックなし、ドコモはキャッシュバックでは無く機種代金の値引きのみとなります。

SoftBankY!mobile、UQmobileは値引き以外(PayPayや現金振り込み)でも対応可能

 

比較表からもわかる通り、最初の半年間は

ドコモが一番安かったです。

しかも、docomoで選択した機種はiPhone12mini✨Y!mobileとUQmobileのSEの金額よりも安いです。

2.キャッシュバックは以前のように期待できないが乗り換えの方がどのキャリアもお得! 

各社、乗り換えの場合のキャッシュバック(値引き)金額は以下の通りです。

 

docomo:機種代金22,000円+下取り10,500円+半年間3,080円引き/月(計18,480円)

ソフトバンク:機種代金20,000円+PayPay10,000円分+下取り13,000円

Y!mobile:機種代金19,000円+下取り13,000円

UQmobile:機種代金19,800円+下取り13,000円

 

docomo以外は値引きではなくキャッシュバックにする事も可能なので、臨時の小遣い🤑になるのはすごく魅力的ですが、今回は月々の節約を選びました。

※ちなみにキャッシュバックにする場合、1,000円未満は切り捨てになるようです。

3.まとめ(月々の支払いを安く抑える方法)

今回はとりあえずiPhone12miniを安く購入する為にdocomoに乗り換えて、6か月以内にY!mobileかUQmobile、もしくはOCNモバイルONEに乗り換える予定です。

 

2021年2月頃に各社新しい料金プランも出るらしいので、様子を見ながら少しでもコスパの良い選択をして、月々の携帯料金を安く抑えていきたいと思います。 

 

4.続き、タイトルの「は、間違いだった!」の部分
(店員さんの勘違いで、残念な結果になりました。)

 

本日、先週予約したiPhone12mini(5,587円/月)を契約しにdocomoショップへ。

和やかな雰囲気で契約も進み、iPhone12miniにもキズなし✨

 

店員さん「ちょっと失礼します。」

なかなか帰ってこない。

上司を連れて、言いにくそうな雰囲気。

 

上司「すみません。先日ご提案した金額に誤りがあり、この金額にはなりませんU_U。」

私「はぁ⤵、いくらなんですか?」

上司「7,180円になります。」

私「納得できません!」

上司「システム上、金額をいじる事はできません。」

私「5,587円のつもりで来ているので、納得できません!」

私「SEならいくらですか?」

店員「5,247円です。」

私「なら、それで😒」

 

それだけでは終わらなかった!

 

SEのキズのチェックも終わり、契約内容確認の時、事件は再び起こりました!

店員「月々5,875円となります。」

私「さっきと、違うやん!」

店員「申し訳ございません、消費税を入れてませんでした。」

(少しの間、沈黙、、、)

 

私「SEの5,247円はかなり妥協した、こちらからの提案のつもりです。」

店員「申し訳ございません。これが精いっぱいの金額です。」

私「もう良いよ😪」

 

当初はiPhone12miniを安く購入し、時期を見計らってまた、乗り換えるつもりでしたが、こんな事になるなら最初からY!mobileかUQmobileでSEにしといた方が良かったかな。(家に帰って少し後悔)

 

朝10時から終わったのは16時半、色々疲れた一日でした。

(良かったのは予定が無かった事!くらいですかね。)

 

 

 

羽毛ふとんを20年使っている私がチェックするポイント3点

f:id:yoppybest:20201110193112j:plain

あひる

11月に入り、ぐっと寒くなってきましたね。⛄

 

誰もが寝る時は暖かいふとんで、震えずに寝たいと思うはずです。

 

そこで今回は羽毛ふとんを使ったことが無いかたへ。

実際に20年前から羽毛ふとんを使っている私が

羽毛ふとんをおススメする理由をご紹介いたします。

 

 

1.羽毛ふとんを購入した訳、少し後悔した若い頃の私

羽毛ふとんを使う前は羊毛ふとん(+毛布)を使用していました。

ある日、敷布団に黒いカビが大量発生しているのを発見!

 

ずっと気になっていたある日。

「ピンポ~ン🔔」インターホンが鳴ったので出たところ。

 

訪問販売の人「布団のクリーニングしませんか?」

私「丁度、気になっていたんですよ。😀」

 

訪問販売の人「出身どこ?」

私「○○😀」

 

訪問販売の人「一緒じゃん!」

私「マジで!😀」

 

訪問販売の人「○○、わかる?」

私「わかる!わかる😀」

(久しぶりに、地元の人にあったなぁ😀😀😀)

 

訪問販売の人「布団の状態を確認させて。」

私「どうぞ😀」

 

訪問販売の人「う~ん。これ、クリーニングしても、ダメかも?」

私「そっかぁ😔」

(黒いカビスゴイし、4~5年使ってるから仕方ないか)

 

訪問販売の人「少し高いけど、羽毛ふとん見るだけ、見てみない?」

私「見るだけなら」

(地元一緒だし)

 

そこから始まる、ガンガントーク

 

エクセルゴールドラベルの高品質の布団だよ

超長綿だから肌触りも良くて、羽も出ないよ

・定期的にクリーニングすれば、一生使えるよ

・クリーニングはずっとタダ

・地元に帰った場合、送料は負担する

・腰痛も治るよ

・月々3,×××円

  ・

  ・ 

  ・

 

当時は流されやすく、断る勇気も無かった。

そして、何よりも同郷を助けたかった。

 

2.だけど、使ってみたら超~良かった 

訪問販売の人「絶対良いから。使ってみて。」と 置いてった。

(契約してしまった)

 

しかし、使用してみると、とても暖かく、

「毛布なしでも、こんなに暖かいものなのかぁ~😍」と、

感動したのを覚えています。

 

理由は説明の時は「ふ~ん。」と思っていた。

エクセルゴールドラベル超長綿だった!



エクセルゴールドラベル

 

日本羽毛製品協同組合という、認定試験機関で品質チェックを行い。

ダウンの割合やダウンパワー(温かさ)などの性能により、4つのグレードで品質を保証(ラベルが発行)される。

 

ニューゴールド<エクセルゴールド<ロイヤルゴールド<プレミアムゴールドの順に、品質が高くなります。

 

超長綿

 

超長綿とは細く長い糸(そのままやん)です。

 

糸が長いと繋ぎ目が少なくなり、丈夫でしなやかな生地になります。

だから、「羽が出ないよ」なんですね。

 

3.まとめ

購入するにあたっての経緯は微妙(ダメですね。若い頃の俺へ、騙されてるぞ!)ですが、性能だけは満足してます。

 

ニトリの一万円位の羽毛ふとんもありますが、暖かさが全然違います。

 

これから、羽毛ふとんを購入される方の参考になれば幸いです。

 

しつこいですが、エクセルゴールドラベルの羽毛ふとんは良いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

究極の2択シリーズ カーボンヒーターとシーズヒーターの違い

f:id:yoppybest:20201018165944j:plain

電気ストーブと猫4匹

カーボンヒーターとシーズヒーターの違いが気になっている方は、電気ストーブの購入を検討していて、

 

ハロゲンヒーター

カーボンヒーター

グラファイトヒーター

・シーズヒーター

 

を、ひと通り見た上で、このサイトにたどり着いたのではないでしょうか?

(ありがとうございます☺)

 

もう一歩、購入まで踏み込めない方へ、今回は電気ストーブ界の最上位(高機能)の「シーズヒーター」と人気の「カーボンヒーター」ではどちらがおススメなのか、迷っている方の参考(後押し)になればと思い、私なりに比較してみました。

最後までお付き合いください。😊

 

比較方法

今回色々なサイト(7サイト+知恵袋2つ)+ 家電量販店で実機をコジマ×ビックカメラに行き、メーカー販売員さん(ダイキンさん)に確認しました。

店舗では実際に温かさなども数台確認しました。

 

温かさはカーボンヒーターの方が上?

一般的にはシーズヒーターの方が遠赤外線放出量が多いため温かいと言われてますが、実際に近くで触れてみるとカーボンヒーターの方が温かく感じます。

(2mくらい離れた場所でも同じでした。)

 

 カーボンヒーターもシーズヒーターもスポット的に暖める暖房ですので、表面温度(体感温度)が重要だと思います。

 

カーボンヒーター むしろ熱い(近くだと長く当たれない)

シーズヒーター やさしい温かさ(比較的近くでも長く当たれる)

 

シーズヒーターは耐久性に優れている

シーズヒーターの発熱体は金属の為、水に強く耐久性に優れています。

カーボンヒーターは発熱体が石英管なので、熱した状態で水がかかったりすると割れる事があり、シーズヒーターより耐久性が劣る)

 

ヒーターの耐久性(ヒーター部分のメーカー保証)

カーボンヒーター 1年 ※日本エーアイシー社

シーズヒーター 3年 ※CORONA

 

価格帯

カーボンヒーター

2,980円~19,220円

(人気機種は6,000円~12,000円くらいです)

 

シーズヒーター

5,478円~48,772円

(人気機種は25,000円~35,000円くらいです)

 

価格帯はシーズヒーターの方が20,000円くらい高い印象です。

 

まとめ

カーボンヒーターコスパが良い!

コスパを考えるとカーボンヒーターの方が良いと思います。

なので、私はシーズヒーターと迷った時はカーボンヒーターを購入します。

(キッチンや洗面台付近で使う場合は水にも強いシーズヒーターが良いでしょうが、それ以外の場所では水がかかる事はほとんど無いですよね?)

※余談ですが、急激な温度差が生じると割れやすいそうです😨

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

これからも皆さんの参考になる記事を書いていきますので、時々見に来て頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

究極の2択シリーズ カーボンヒーターとハロゲンヒーターの違い

f:id:yoppybest:20201014214451j:plain

暖房

寒い季節になってきました。

帰宅してから部屋が温まるまでの時間は少しでも短い方がいいですよね!

 

そんな時は電気ストーブの出番です!

 

今回は温めたい範囲をすぐに温められる電気ストーブの

カーボンヒーターハロゲンヒーターを比較していきたいと思います。

 

 

カーボンヒーターハロゲンヒーターの違い

 

・どちらも遠赤外線ヒーターですぐ温まる

・空気が汚れない

 

など、カーボンヒーターハロゲンヒーターには共通点もありますが、

温かさや電気代など、結構違います。

 

温かさ

どちらも遠赤外線で温めるところは同じですが、発熱体の素材が違います。

 

カーボンヒーターハロゲンヒーター

遠赤外線の放出量が約2倍 =約2倍温かい

 

電気代

消費電力=電気代

となりますので、

消費電力(W数)が大きければ、大きい分だけ電気を使用する事となり、

W数が大きいほど、電気代は上がります

 

カーボンヒーターハロゲンヒーターよりも約2倍温かいので、

同じ温かさでも消費電力は約半分=電気代も約半分

 

例)

<電気料金が25円/1kWhで試算>

カーボンヒーターの300Wを使用した場合、

1時間あたりの電気代は約7.5円

1日5時間使用した場合、37.5円/日、約1,125円/月。

同じ温かさでもハロゲンヒーターだと、約2,250円/月となります。

 

12月・1月・2月で使用すると電気代の差額は1,125円x3か月で、約3,375円となります。

11月や3月の寒い日にも使用すると考えると、

1シーズン(年間)で4~5,000円くらいの差となります。

 

寿命

どちらも1日5時間使用した場合、150時間/月、

600時間/4か月(1シーズン)と、

よく使った場合(10時間/1日)で、寿命を試算してみました。

(あくまでも、目安です)

 

カーボンヒーター

カーボンヒーターの寿命は、5,000~7,500時間です。

8年~12年なので、10年位もちそうですね。

よく使った場合でも、4年~6年位もちそうですね。

 

ハロゲンヒーター寿命

ハロゲンヒーターの寿命は、3,000~5,000時間です。

理論上は5年~8年なので、6~7年くらいでしょうか。

よく使った場合(10時間/1日)は、3~4年くらいになりそうですね。

 

価格帯

カーボンヒーター

2,980円~19,220円

ハロゲンヒーター

2,251円~8,980円

価格.com(2020年10月14日時点)

 

まとめ(電気代半分で寿命も長い、カーボンヒーターがおすすめです)

部屋全体を温めるのには電気ストーブは向いていません。

 

 が、リビングでも一人でいる時にエアコンを入れるのはもったいないなぁ。

とか、またすぐに(部屋が温まる前に)外出するからエアコンを入れるのはもったいないなぁ。と思う時は電気ストーブがぴったりです。

 

ランニングコストを考えると4~5年で電気代に1~2万円の差がでます。

4~5年後にはカーボンヒーター1台分の差が出るという事になりますので、

ハロゲンヒーターよりもカーボンヒーターをおススメしたいと思います。

 

 最後まで読んで頂きありがとうございます。

これからも究極の二択シリーズにご期待ください。

テクシーリュクス実売店舗で最安値3,480円(条件付き)終了

最安値

 

以前テクシーリュクスの最安値の記事で紹介したMr.Maxですが、

また、最安値で販売中ですのでご案内します。

 

現在は開催してません。

また、始まりましたら、こちらのブログで案内したいと思います!

 

前回の記事はこちら

コスパ最強 ビジネスシューズ テクシーリュクス 最安値 実はMr.Max

 

 

<期間>

 

9/23~10/7の期間限定でMr.Maxではテクシーリュクスを3,980円(税抜き)で販売中です。

 

試着もできて、最安値で購入できるチャンスです。

 

 

<クーポンを使ってお得に購入しましょう>

 

さらに来店スタンプクーポンを使用すれば200円引きの3,780円!(税抜き)

 

クーポン

↑これはアプリの来店スタンプ帳で15回来店するともらえるクーポンです。

 

他にも200円クーポンはアプリを登録した時にももらえます。

 

さらに、500円OFFクーポンを使用すれば

 

3,480円!(税抜き)

 

これは恐らくネットを含めてでも最安値でしょう!

 

500円OFFクーポンは精算時にレジにてアプリ会員証を提示(スキャン)すれば応募となり、毎月抽選で300名に当

たります。(当たった事はないですが)

 

アプリの詳細はこちらから↓

https://www.mrmax.co.jp/app/

 

また、Mr.Maxは九州エリアだけかと思っていましたが関東にも数店舗ありましたので、

購入を検討中で、近くにお住まいの方はもちろん、近くに用事がある方はお得にゲットできるチャンスです!

 

店舗展開

 

売り出し期間は10/7(水)までです。

(現在は開催されてません)

また、開催されるまでお待ちを〜!